szkhaven.comのResolume要素だけ抽出したサイト

Resolume Effectメモ「HueRotate」(色調を変更する)


VJ Resolumeエフェクトメモ。今回はHueRotateについて紹介します。

概要

概要の内容

ダッシュボードの画面

HueScale:

基準は1です。最低0、最高は1.00です。
色彩のスケール(色の多さ)を決める設定値です。
0にすると色彩が統一されます。

HueRotate:

基準は0です。最低0、最高は1です。
色彩を変更します。
0、または1が元の色彩です。
例えば青の場合は、0.5あたりで青の反対色(赤色)になり、1で再び青に戻ります。

Sat.Scal:

色合いのスケールです。
基準は0.5です。最低0、最高は1.00です。
この値を0にすると色彩は0となり、グレースケールになります。

実際に使った画面

※下のプレビューが元の素材です。

この場合はHueRotateのみを変更しています。0.5あたりで元の色の反対になるようになります。

また、HueScaleはデフォルトの状態のまま0にすると赤色になるためわかりづらいですが決して「赤っぽく色彩をする」のではなく
「色彩を統一する」パラメーターとなります。
HuerotateをいじってからHueScaleを回すと少し感覚的にわかりやすいでしょう。

使用例

基本的には照明に合わせるためにHueScaleをいじって色彩をある程度統一し
HueRotateで合わせるという使い方になります。

ただ、曲として盛り上げたいタイミングでタイムラインコントロール+ランダムを使うことでめっちゃ目が痛くなる画が作れます。

SabaLeoNがよく使うアレです。

これで君もSabaLeoN!!

最終更新日