先日リアニメーション12の開催とクラウドファンディング支援の開始が発表されました。
10で屋外のフェス形式、11ではAgehaの大型ナイトクラブを経て、今回12は屋外フェスをさらに大型化した形のようです。
しかしその開催地は山梨県、一見遠くなってしまったように見えるリアニですが、その実態はどうなのか、それを探るべく我々は実地調査GoogleMAPへと向かった…
■リアニ12の開催場所
現在「開催予定」場所とされているのは以下の場所。
山梨県上野原市の桂川河原公園となります。
GoogleMAP上だと「桂川新田地区近隣公園」となってますね。
公式サイトの会場マップの位置関係から察するに下の図が会場になると思われます。
(公式サイトのGoogleMAPは「桂川河川敷」にセットされてます)
川に隣接した会場となる予定のリアニ12。
10では工事により海が近くに見えなかったので、この環境はより「アウトドア感」が出ること間違いなし。
少し遠景にしてみます。
遠景にすると相模湖の近くということがわかります。
相模湖がそもそも都心から遠いという話はさておき、山梨といっても神奈川に隣接した地域ということがわかります。
中央道のICも近いですね。
さらに遠景に、都心まで含めた地図にすると距離がはっきりわかります。
23区から東京都を超えたその先にあるリアニ12会場。
ぱっと見かなり遠くに感じますが、実際はどれくらい距離があるのでしょうか?
■実際どれくらいかかるの?
公式サイトから引用したものですが、会場までの最短時間は新宿から60分とのこと。
ただ、乗り換え時間や、接続時間の考慮まではされていない様子。
リアルな時間はどれくらいかかるのか、また「都心住まいではない人はどれくらい時間が変わるのか」気になるところです。
※公式サイトより引用
【測定の条件】
時間計測の条件は下記としました。
GoogleMAPにて測定、自動車は2018年7月14日(土) 到着時間「10:00」の予想にて計測。
鉄道は時間指定ができないため土曜日ダイヤでの「すぐに出発」で計測しています。
【都内(新宿)から会場への時間】
:[鉄道ルート] 新宿→桂川河原公園 1時間25分
中央線で高尾まで行き、中央本線で上野原まで行くルートが最短。
高尾まで京王線で行くルートもありますね。時間は約1時間半でした。
公式の謳う「1時間」からは少し足が出る形になりました。
:[車ルート] 新宿→桂川河原公園 50~1時間15分 (出発時間8:45)
一方車で行くと中央道を通ってほぼ直線に、50分~1時間15分という結果になりました。
公式の謳う1時間と大きく足は出ないイメージです。
場合によっては1時間を切るパターンもありそうですね。
【実際遠くなったの?~前回開催した新木場Ageha(StudioCoast)との比較~】
ここで気になるのは「果たして前回開催と比べて遠くなったのか」という点です。
比較対象は前回開催のリアニ11としました。
GoogleMAP上の対象は新木場Agehaです。
:[鉄道ルート]新宿→StudioCoast 46分
埼京線で一本でいけますが、少し遠回りなんですね。
結果は意外にもニア1時間となる46分になりました。
:[車ルート] 新宿→StudioCoast 26~50分(出発時間9:10) (サブルートは26分~1時間)
車で行く場合は(Agehaまでそもそも車で行くことはVJ以外めったにありませんが)新宿線からC1に入り、深川線へ行くルート。
道が混んでいなければ早そうですが、ディズニーリゾートへの渋滞などを考えると40分程度はかかりそうです。
【比較まとめ】
新宿→新木場StudioCoast
[鉄道ルート]:46分
[車ルート ]:26~50分
新宿→山梨桂川河原公園
[鉄道ルート]:85分(+44分)
[車ルート ]:50~75分(+0~51分)
結果は以下の通り、新宿からスタートする場合多少遠くなったものの
東京23区内→山梨という言葉のイメージを前提に考えると思ってたよりも近いという印象です。
鉄道ルートの最大44分差は、大体CM&OPカットしたTVアニメと同じ尺なので山梨に行く気持ちをゆるキャン2話分見て盛り上げていける時間間隔。
実際に電車に乗っている時間85分は劇場版アニメとほぼ同じ尺なので、むしろオタク的にはちょうどいい尺ではないでしょうか(暴論)
■各ベッドタウンからのアクセス
次に気になるのは東京周辺のベッドタウンからみたときの会場との時間距離です。
普通に考えて山梨に行くためには新宿に行く必要があるので、遠くなることは確実ですが、実際の時間にしてどれくらいかかるのか測ってみました。
今回は千葉、埼玉、神奈川の各大規模都市である船橋、大宮、横浜を起点に測定してみました。
【千葉:船橋】
・船橋→桂川河原公園
[鉄道] 2時間24分
(船橋:総武線→御茶ノ水:中央線→高尾:中央本線)
[車] 1時間25分~2時間20分
【埼玉:大宮】
・船橋→桂川河原公園
[鉄道] 1時間50分
(大宮:埼京線→武蔵浦和:武蔵野線→西国分寺:中央線→高尾:中央本線)
[車] 1時間20分~2時間10分
【神奈川:横浜】
・船橋→桂川河原公園
[鉄道] 1時間59分
(横浜:根岸線→東神奈川:横浜線→八王子:中央線→高尾:中央本線)
[車] 1時間~1時間40分
あえて都内との比較は行いませんが、どの都市も2時間程度時間がかかっている印象。
特に公共交通機関は2時間+乗り換えが最低3回発生する様子。
車にすると案外どの都市からも遠くなく、最短だと1時間+αで到着できる様子です。
乗り換えも発生しないので、仲間を集めて車で行けると強いかもしれません
■今回「近くなった地域」は・・・神奈川県の中央部
さて、各ベッドタウン(埼玉/千葉)の方は会場が少し離れてしまったみたいですが、中央線特急で行けばちょっとした旅行気分ですし、仲間をあつめてくるまでゆるキャン見ながら(運転手は見れないけど)行けば気分高揚間違いなしなので問題ないと思います(暴論)
では、「近くなった地域」の人はいるのかという点。
場所が変わったということは近くなった人もいるはず!
調べてみたらありました。。。すでにタイトルで回収済みですが、神奈川県の皆さん(の一部)です。
【測定の条件】
時間計測の条件は下記としました。
GoogleMAPにて測定、自動車は2018年7月14日(土) 到着時間「10:00」の予想にて計測。
鉄道は時間指定ができないため土曜日ダイヤでの「すぐに出発」で計測しています。
【町田&相模原ちほー】
早速神奈川じゃねーじゃんというツッコミもありそうですが実質神奈川なので問題なしです。
ということで、最近アニNEXTで持ち上がりを見せる神奈川県東京都町田。
神奈川県の人口の多くが住まう相模原市とも隣接するこの地域から行った場合はどうでしょう。
:[鉄道ルート]町田→お台場海浜公園 1時間16分(小田急線→埼京線)
:[鉄道ルート]町田→桂川河原公園 1時間20分(横浜線→中央線→中央本線)
※画像の2時間5分ルートは小田急線→中央線→中央本線ルート(+4分)
:[車ルート]町田→お台場海浜公園 50分~1時間25分
:[車ルート]町田→桂川河原公園 45分~1時間5分(-5~40分)
町田→お台場海浜公園
[鉄道ルート]:76分
[車ルート ]:50~85分
町田→山梨桂川河原公園
[鉄道ルート]:80分(+4分)
[車ルート ]:45~65分(-5~40分)
少し近くなってます。
鉄道ルートは誤差の範囲。
車で行くと近くなるみたいです。
ただ、地図で見ると町田と山梨って直線距離こんなに近いんですね。
そもそも会場は相模湖のすぐそばということを考えるとやはり町田は神奈川うわなにするやめうぇrty
【湘南ちほー】
最後は、私の故郷であるサガアニ開催の地に近しい「神奈川県茅ケ崎市」を始点に見てみたいと思います。
都会のベッドタウンと名高い湘南ちほーは都心にも近いのでどのような結果になるか楽しみですね!
[鉄道ルート]茅ケ崎→お台場海浜公園 1時間24分(東海道線→ゆりかもめ)
[鉄道ルート]茅ケ崎→桂川河原公園 2時間29分(相模線→横浜線→中央線→中央本線) (+65分)
すげー遠くなった。
その差なんと60分。
やはり大都会神奈川、町田のそれに反してかなりの時間距離の乖離があります。
山梨までは遠かったか。(本当は相模線のせい)
が、しかし車にすると・・・
[車ルート] 茅ケ崎→お台場海浜公園 1時間~1時間40分
[車ルート] 茅ケ崎→桂川河原公園 45分~1時間5分 (-5~55分)
すごく近くなってる。
流石我が故郷茅ケ崎、車で行くとまさかの都内より山梨のほうが近い
何が都心のベッドタウン湘南だ
それもそのはずで、茅ケ崎は圏央道の始点。
その圏央道はリアニメーション12会場である桂川河原公園のすぐ近くまで伸びてるのだ。
同様の理論でいくと、同神奈川の厚木や海老名にお住いの方もかなり会場が近くなっています。
湘南ちほーにお住みの方!リアニメーション12は車で行くといいかもですよ!
■まとめのまとめ
というわけで、遠いにしろ、近いにしろ鉄道より車のほうが有利という結論が出たリアニ12へのアクセス。
公式ホームページを見てもレジャーシートやテントサイトの追加やそれを利用するためのリターンチケットなど、どことなくゆるキャンプ推しな一面が垣間見えます。
※宿泊はNGみたいです、少し残念
テントサイトでのルールが何をどれくらいしても許されるのかが気になるところですが、今後この方向性が強化されていくと楽しみ方が増えていきそうでわくわくしますね。
今回増設されたテントサイトエリア
テントサイトを利用するにはクラウドファンディングの支援が必要。
支援料金は12,000円のものが専用トイレの利用権2日分とグッツがついてきてお買い得。
1日のみテントサイトだけ使いたい人の需要もあると思うのですが、プランの中には無い様子。
これらのプランを全面利用していく人は車で来るメリットも多いと思われます。
仲間内で集まって、テント張って、DJやライブアクトを聞きながら料理を入手しテントでまったり過ごす。いいですねぇ。。。
肝心の駐車場ですが、近隣の学校を駐車場として確保するみたいですね。
ただし、2月19日時点は「予定」となっているので今後の報告に期待です。
駐車場は使える場合は無料のようなので期待ですね。
宿泊施設としても解放する予定みたいなので、荷物が多くなる場合にも車の利点は高そうですね。
個人的には、都心済みよりベッドタウン住まいの方が多い印象なので、クラウドファンディング支援の内容に「直通シャトルバス利用権」みたいなものがあればうれしい人がいたんじゃないかなと思います。(バスで荷物も運搬できるのであればトイレ利用券と合わせて1万5000円以上出す人もいたんじゃないかなと思います。)
ベッドタウン茅ケ崎は会場に近くなりましたけどね!
おそらくアニクラという枠では今まで体感したことがない楽しみ方ができると思われるリアニメーション12。
クラウドファンディング支援はこちらのページから可能になってます。
皆さんぜひともテントサイト支援を行って山梨でゆるキャンしようぜ!
(茅ケ崎が東京より山梨のほうが近い真実に目を背けながら)